Blog記事一覧 > 豆知識 | おおぎ整骨院|大野城市で評判や口コミも多数ある結果にこだわる院 - パート 5の記事一覧
こんにちは松谷です。
靴は生活に重要ですよね、当院でも腰痛や膝痛の際はひも靴を正しく履いていくように指導します。
ですが産前産後でかがめない時や腰痛で靴紐を結べない時があります。こんな時はサンダルしかありません。そこでお試しも兼ねてナイキから出ている変形シューズを購入してみました。
これ手を使わなくても脱ぎ履きできます。
こちらです。
ナイキのゴーフライイーズです。元々は障がいのある方や妊婦さん用だそうです。足を入れると靴が変形して踵を包んでくれます。
先ほど試したのですが足だけで脱ぎ履きOK、屈まないでも履けます。履き心地も適度に締め付けがあって良いです。
脱ぐ際はつま先で反対の踵を踏むと写真の形に変形して脱ぐことができます。
感動のアイデア作品ですね。
数ヶ月間試し履きしてみようと思いますがよければ患者さんにもお薦めしようと考えています。
おはようございます松谷です。
本日昼から福岡県は大雪だそうです、今日は風も強いです。
例年大雪の日と次の日は尻もちをついたり事故に遭ったという方が来院されています。
気をつけて生活しないといけませんね。
おはようございます松谷です。最近は雨が多くなりましたね、当院でも雨の前日などは頭痛が出るという患者さまも多いです。交通事故による鞭打ちなどはその症状が顕著に現れます。
雨の前日などは気圧が下がります、これが原因で体には変化が起こります。関節の内圧の変化によるものです、気圧は自分でどうにもならないので首の後ろを緩めることが大切です、ぜひ実践してみてくださいね。こちらの動画がお薦めです。
【首こり】【肩こり】【3分半】治らない首こりの方はぜひ見て!
おはようございます松谷です。先日来院した中学生の患者さまですが不眠が続いていたのですが初回施術を受けた次の日はすっきりと目覚めることができたということでした。
不眠の影響はたくさんあります。
ストレスだったり不安のような精神的なもの
季節の変わり目など環境的なもの
ホルモンバランス、肌の痒みなど身体的なもの
カフェインの過剰接種など生活習慣のもの
などたくさんの原因があるからなかなか治りません。
整骨院的には
大胸筋
が大きなポイントです。
実は大胸筋が硬い人は息を大きく吸い込めません、ですので深く眠れないということが
起きます。
眠れない人はまずは大胸筋はしっかりと緩めてみてください。深く眠れてすっきりと起きることができるかもしれませんよ。
不眠症を訴える患者さまで8割くらいは改善しています。
こんにちは松谷です、寒いと体が震えますよね、あれは筋肉が震えることで熱を産生するためです。人間はある程度の熱を一定に保たないと生命に関わるため備わっている機能ですね。
震えるためには筋肉に力が入りますので肩とか凝るんですよね。できるだけ暖かな服装で過ごす方が肩こりには良さそうですね。