Blog記事一覧 > 未分類 | おおぎ整骨院|大野城市で評判や口コミも多数ある結果にこだわる院 - パート 4の記事一覧
こんにちは松谷です、気温差が激しいですね.こんな時は風の様な症状が真っ先に浮かぶと思います.実際に喉が痛い、鼻水がという患者様もいらっしゃいました.体に負担がかかるんですね。寒暖差がある時は腰痛などでます.気をつけましょう!温めることやストレッチなどが有効です.
こんにちは松谷です。
先ほど来院したかたが
「背中のはりがなくなった〜」
と喜んでおられました、家でのエクササイズが効いたようでこちらも嬉しい限りです。
こちらのストレッチで可能です。
こんにちは松谷です。新年度になって3週間経ちましたが皆さんのお疲れ具合はいかがでしょうか?
当院の患者様も
保育園に子供が入った
子供が入学した
弁当作りを始めた
職場が変わった
仕事の役職が変わり仕事内容が増えた
運動を始めた
ダイエットを始めた
など3月までと違った生活を送られている方も多いです。
生活が変わった時に体には疲れが出ます、自分では気づかないものが積もり重なって大ごとになります。最近ではメンテナンスできている患者様で
ん、いつもよりも固いぞ
と感じることが多いです
GWがすぐそこですがゆっくりとした時間も必要かも知れないですね。
もしくは当院に来て疲労を取って下さい、当院の施術は全身の筋疲労を取り除く施術で今回のような痛みによく効きます。
ご自愛ください。よろしくお願いします。
※GW中は暦通り診療しております、交通事故や急性の痛みなどはその限りではありませんのでご連絡ください。
予約はTEL、またはHP上のLINEからできます。
こんにちは松谷です。おおぎ整骨院のブログでは基本的に腰痛や肩こりなどの情報を出していますが今回は趣味の話です、一昨日花屋で『アガベ』という植物を買ってきました。
全く興味がなかった植物ですがせっかく買ったからにはしっかりと育てていこうと思います。整骨院にはいつも花や植物を飾っています、やはり雰囲気が良いです。1月なので何か始めるのも気分的に良いですね。
最近はYouTubeなどでプロの方のお話が聞けるから良いですね。しばらくは植物の育て方動画で勉強です。
先週から毎日ぎっくり腰の方が来院されています、寒さは特に腰にきます、こんな時期はホッカイロをお腹や腰に当てて保温するだけでも腰痛予防に効果ありです、乗り切っていきましょう。