ホーム 初めての方へ 料金 アクセス MENU

偏頭痛の対処法 | 喜びの声NO.1肩・腰・膝の痛み、むちうち治療、交通事故

Blog記事一覧 > 未分類 | おおぎ整骨院|大野城市で評判や口コミも多数ある結果にこだわる院の記事一覧

偏頭痛の対処法

2025.03.21 | Category: KYT,ストレートネック,大野城市の肩こり,未分類

こんにちは松谷です、今週は気温の変化が激しいですね、一昨日は雪でした。気温差や気圧差などがあると偏頭痛が出る方がいます。気圧の変化などで血管が膨張して神経にあたり頭痛になる、簡単にいうとこんな感じです。

ネットに書いてある対処法としては

静かな場所で暗くして安静にする

とありました、ですが当院では違います、首の筋肉を優しく緩めていきます。

実は数年前の台風の時に僕自身も偏頭痛が出ました。これはラッキーとばかりネットに書いてあることを片っ端から試したんですね。でもどれも効きませんでした。

そこで首の筋肉を緩めると驚くほど効きました、首の筋肉の強張りからくる頭痛は筋緊張性頭痛と呼ばれます、この時も首の筋肉を緩めると良く効きます。

当院の考え方は偏頭痛が起こる時筋緊張性頭痛も併発しているという考え方です。首を緩めることで筋緊張性頭痛が治ります、そうすると偏頭痛も大部分が治ると考えています。

偏頭痛の時は首の筋肉を緩めていきましょう!もっというと首の強張りは姿勢が悪いことで起こります、ですので姿勢を良くすることで偏頭痛も改善されていきます。

偏頭痛でお困りの方はぜひ当院までお越し下さい。

3月28日(金)は休診します。

2025.03.21 | Category: 未分類

おはようございます松谷です。3月28日は休診します、ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。

 

治療20年で一番の発見はこの二つ

2025.01.15 | Category: 大野城市の五十肩,未分類,腰痛

おはようございます、松谷です。

治療家20年以上続けていますが一番の発見は

・大腰筋

・腕橈骨筋

です。

この二つの筋肉は全く知識がない方からすると魔法に感じるくらい効く筋肉です。

大腰筋は腰痛に効きます、腕橈骨筋は肩が上がらない時に効きます。

この二つの筋肉の理解度が僕の施術の屋台骨ですね。

その他もいっぱいありますが特に魔法に感じる筋肉です。

知識として知っていても理解度、解像度の違いで施術の効果には雲泥の差が出ます。

発見と言いましたが先人の方がずっと研究しているおかげですよね、しっかりと引き継いで研究して次世代に残していくのも大事です。

これからもしっかりと積み重ねていき患者様のお役に立ちたいですね。

当院の膝治療を分かりやすくご紹介

2024.09.17 | Category: 未分類,膝痛

膝について

こんにちは松谷です。当ページでは、膝に痛みが起きる原因、膝に痛みがある際の治療法をご紹介させて頂きます。

膝についてお悩みがある方のお役に立てると嬉しいです。

 

・歩くと膝が痛い 

 

・正座なんて数年できていない

 

膝の痛みと悩みを当院で改善します。

 

皆さんはこのようなことでお悩みないですか?

・階段を降りる時膝が痛くて辛い

・正座ができない

・病院で「手術が必要です」と言われた

・旅行に行きたいけど膝が痛くて諦めている

・子供や孫と遊びたいけど膝が痛くなるので遊べない

・車から降りる際に膝が痛くてしんどい

・О脚X脚があり人に見せることが出来ない

 

このようなことをほおっておき酷くなるとこんな風になっていきます。

・階段どころか歩く事すらつらくなりどこにも出かけなくなる

・正座ができない所か膝が曲がらないし伸びない

・О脚やX脚が酷くなり手術をする羽目になる

 

そもそも膝が痛くなる原因はなんでしょうか?確かに一部の方は「関節そのものの変形」や「加齢による軟骨の減少」なども考えられます。

しかし、意外にもそういったどうしようもない理由で膝の痛みが発生している方は少なく、大部分の方は施術によって痛みを取ることが可能な「膝関節のねじれ」が原因となって膝の痛みを感じているのです!

改善するための3つのポイント

➀膝の回旋機能を取り戻すために全身の骨格を調整していきます。

膝には回旋する機能があり回旋機能が働かなければ痛みが出てしまいます。例えば腰が反っている人は膝が内側を向いていきます。これは腰が反ることで足の骨全体が内側に巻きまれるからです。膝だけに目を向けていても膝の症状が根本改善することはありません。

 

➁膝を引っ張る筋肉を徹底的に緩めます。

太もも前面や膝裏などの筋肉は膝の痛みを作るとともに膝の痛みを助長します。膝が変形した人や姿勢が悪い人は下半身の筋肉が固くなっています。当院の施術でしっかりと筋肉を緩めることで膝の痛みを取り除きます。

 

➂歩き方や立ち方も大切です。立ち姿勢と歩き方、ストレッチの方法までしっかりとお伝えします。

膝は立位、歩行時共に体を支えていますので歩き方や立ち方が正しくなかったりすると膝は治りません。当院では膝に効くストレッチと共に歩行や立ち姿勢もお教えしていきます。

 

 

当院の施術で膝の痛みからすっかり解放された人たちを少しだけご覧ください。

 

ずっと湿布を貼っているけどなかなか治らない方

数年病院で電気治療を当て続けている方

治らないと諦めてサポーターを毎日いている方

当院の膝治療は病院や他院とは考え方、治療方法が違います、膝が悪くなってからの年数も関係ありません、長年悩んだ膝痛しっかりと治しませんか?当院にて責任を持って治療していきます。膝の痛みでお悩みの方は是非ご来院下さい。

久々野球を見てきました、ホークスと世界少年野球大会

2024.08.06 | Category: 未分類

こんにちは松谷です。久々野球を見てきました。試合観戦(サヨナラ勝ちしました)の後、なんとグラウンドに降りることができ感無量でしたね。芝生は人工芝ですが柔らかい、後風が吹いているので観客席よりも涼しかったです。王貞治さんも近くでばっちり見ることができました。