Blog記事一覧 > 大野城市の肩こり | おおぎ整骨院|大野城市で評判や口コミも多数ある結果にこだわる院 - パート 14の記事一覧
こんにちは、おおぎ整骨院です。
本日の動画は、ストレートネックの治し方についてです。
ストレートネックの解説とメンテナンス方法まで簡単に説明してますので
ぜひ、ご覧ください。
こんにちは、福岡県大野城市大城のおおぎ整骨院松谷です。猫背の原因について記事にしています。
当院では猫背とは頭と肩が前に位置している状態だと考えています。これは日常の姿勢が原因です、現代人の多くはPC・スマホ・運転・料理など手を前に出していることが多いです。手を前に出している時間が長いせいで手を前に出す小胸筋・大胸筋・前鋸筋が強く硬くなり頭と肩が前に出てしまします。これを治すには先ほどの三つの筋肉をストレッチする、背中の筋肉の筋トレをするのが一番良いです。動画を作っています、是非ご覧ください。
小胸筋セルフマッサージ
https://youtu.be/Rwd450VEMBw
大胸筋ストレッチ
https://youtu.be/kD7OO37Jze0
脇の筋肉ストレッチ
https://youtu.be/zB6D1_rRXIk
こんにちは、おおぎ整骨院の梅野です。
今日の動画は肩こりに関する内容になってます。
姿勢の要因、
なぜ、肩は前に出るのか?
そのためにはどのような対処方が必要なのか
原因から対処法までをまとめた動画となってますのでぜひご覧ください。
こんにちは、おおぎ整骨院梅野です。
最近、雨が降る日が続きますね。
本日は頭痛についての動画です。
頭痛は筋緊張性頭痛、片頭痛、群発頭痛、3つの種類があります。
この動画では筋緊張性頭痛と片頭痛の説明、鑑別法、対処法まで
簡単に説明してますので是非最後までご覧ください。