ホーム 初めての方へ 料金 アクセス MENU

肩こりを作る姿勢と筋肉 | 喜びの声NO.1肩・腰・膝の痛み、むちうち治療、交通事故

Blog記事一覧 > 大野城市の肩こり | おおぎ整骨院|大野城市で評判や口コミも多数ある結果にこだわる院 - パート 9の記事一覧

肩こりを作る姿勢と筋肉

2022.04.15 | Category: 大野城市の肩こり

こんばんは松谷です。

肩こりを作る姿勢は

猫背

ストレートネックです。

この二つは筋肉の引っ張りによって起こります。

猫背は

大胸筋

小胸筋

前鋸筋

三角筋(前部繊維)

 

ストレートネックは

胸鎖乳突筋

広頚筋

などです。

肩をほぐすことだけでは姿勢が変わらず根本治療につながりません。ぜひこの筋肉をほぐしてください。

今回学んだKYTベーシックは前回とがらりと変わっていてこの

大胸筋

小胸筋

前鋸筋

三角筋(前部繊維)

の方法ががらりと変わりより効くものになりました。ぜひ肩こりで悩んでいる方は来院ください。

 

 

肩こりは揉んでも良くならないです。その考え方とは

2022.04.15 | Category: 大野城市の肩こり

こんにちは松谷です、肩こりは患者様の多くがお悩みの国民病です。

肩こりは揉んでも治らない

これは良く聞くと思います、これは僕もそう考えています。

揉むことが悪いわけではありませんが根本治療という考えでは意味がないもしくは悪化します。

前提として

肩こりの辛さは筋肉が凝っているから辛い

というわけではなく

『筋肉が引っ張られているから辛い』

と言う事があります。

筋肉と言うのは筋繊維の中に神経がありこの神経が引っ張られると痛みの信号が出て

きつい

肩こった

つらい

と感じます、肩をマッサージすると筋肉が緩み、さらに引っ張られて神経がさらに引っ張られて痛みの信号がより出てしまいます。

ですので肩を揉んでもその時は楽になるけど直ぐに戻ってしまうのです。

筋肉を緩めるのであれば肩こりを作っている原因である胸・肩・脇の筋肉を緩めると姿勢が良くなり肩の引っ張りが取れ、肩が凝らなくなります。

ぜひ参考にして下さい。

 

KYTベーシックセミナーに参加!(3回目)

2022.04.07 | Category: KYT,大野城市の肩こり,腰痛

こんにちは院長の松谷です。

東京の治療セミナーに参加してきました。

コロナのせいで3年ぶりでしたがかなり良い学びになりました!

KYTとはKEN YAMAMOTO TECHNIC ケンヤマモトテクニック のことです、僕はKEN先生が世界一腰痛を取ることが出来る方だと思っています。

解剖学でのエビデンスがある施術が特徴で痛い箇所を押すような施術ではありません。知識量や治療の情熱が素晴らしいです!YouTubeなどでも治療動画をバンバン挙げている先生ですので是非一度見ていただきたいです。

当院の施術の根幹はこのKYTです、今回は3年ぶりにバージョンアップをしました、個人的には小胸筋のリリース方法が素晴らしいアイデアで肩の位置、動きがあっという間に良くなったことに感動しました。今週からバンバン患者様に施術していますが感動レベル(実際に患者様に感動した と言っていただけました)です。肩こりや腰痛でお困りの方はぜひご相談ください。

※抗原検査を二日間実施 ともに陰性でした。

痩せ体質に!肩甲骨エクササイズ

2022.03.18 | Category: ダイエット&エクササイズ,大野城市の肩こり

肩甲骨まわりにはインナーマッスルが多くあります。

インナーマッスルにはミトコンドリアが多くあります、このミトコンドリアは食べた栄養素をエネルギーに変える働きがあるので、多くなればなるほど痩せやすくなり活発に動けます!

肩甲骨まわりをエクササイズして痩せ体質を手に入れましょう!

肩こりの筋肉 前鋸筋

2022.02.07 | Category: 大野城市の肩こり

こんにちは松谷です、当院では肩こりは肩や背中の筋肉が凝るというよりも引っ張られて起こると考えています。原因は胸や脇、腕の筋肉です。総じて肩甲骨についている筋肉ばかりです。

前鋸筋と言う筋肉は肩甲骨内縁から1~9肋骨についています、作用としては懸鼓骨の下制、外転、上方回旋、あとは肋骨の挙上をします。

この外転という動きは作業するために手を前に出すときに使っています。人間は手が一番器用に動き、目が前についているため作業をする時は手が目の前に来ます。その時に前鋸筋が働きます。

当院ではこの前鋸筋が肩こりの一番の原因と考えています。ぜひストレッチしてみて下さいね(^^♪