ホーム 初めての方へ 料金 アクセス MENU

睡眠について | 喜びの声NO.1肩・腰・膝の痛み、むちうち治療、交通事故

Blog記事一覧

睡眠について

2023.07.14 | Category: 豆知識

おはようございます松谷です。

睡眠の質って大事ですよね。

今週カズレーザーの番組であっていました、スタッフが勉強になったというので昨日見てみたんですが面白かったですね。

・7〜8時間寝るのが良い

・15分眠れなかったらベッドを離れる

・エアコンはつけっぱなしが良い

・昼寝は30分前後まで

・日中活動していた方が良い

・お酒は睡眠導入には良いが睡眠の質が良くなっているわけではない

・眠れないという体験を極力しない、してしまうと眠れなくなる

こんなところでしょうか、最近はテレビ、YouTubeなどためになりますね。

 

 

腰痛の原因はこれ

2023.07.12 | Category: 腰痛

こんにちは松谷です、整形外科で腰痛を診てもらった際に

 

「異常ありませんね、湿布貼って様子を見ましょう」

 

というとき、原因は

 

全身の筋疲労

 

 

という場合が多いです。

筋肉の硬さはレントゲンに映りません、お風呂に入ってストレッチをしてゆっくり眠る

これが1番の時もあります。

下半身のハリがあると腰痛が出ることがありますので

前に屈むと痛い時は

多裂筋

大臀筋

ハムストリングス

ふくらはぎ

後ろに反れないときは

大腰筋

大腿四頭筋

を緩めてみてくださいね。

回復食1日目

2023.07.06 | Category: ダイエット&エクササイズ,ファスティング

おはようございます松谷です。

土曜日から始めたファスティングですが

土日 準備食期間

月火水 断食期間

木金土 回復食期間

の回復食期間に入りました。

今朝はすっきり大根を食べ、胃腸もすっきりしましたね

ただすっきり大根がいつも美味しいものではないので昆布を多めに入れたせいか味が濃く、梅干しも塩分が強すぎたためにいつもよりもすっきりしませんでした。

宿便はしっかりと出ましたがなんでも程々が良いですね。

今は水分を多めにとって濃かった分を中和している状態です、効果があるかはわかりませんが^_^

今日の昼食から少しずつ食事をしていこうと思います。

ファスティング3日目

2023.07.05 | Category: ダイエット&エクササイズ,ファスティング

こんにちは松谷です。今日は断食3日目、準備食から数えて5日目です。

体調は良いです、体は軽くもあるような重くもあるような・・・といったところです。

今日は昼休みのうちにすっきり大根の材料を買いに行きます。

このすっきり大根は明日の回復食1日目の朝食に食べるものです。

材料は大根、梅干し、昆布のみ

昆布だしで大根を茹で、茹で汁と大根を叩いた梅干しと一緒に食べます。

大根の食物繊維がスポンジ

梅干しのクエン酸が洗剤

といったところでしょうか、3日間休めて空になった胃と腸の汚れを洗い流してくれます。

断食の後にすっきり大根を食べると宿便がこれでもかというほど出ます、そして体がすごく軽くなるんです、もう爽快です。

ファスティングはデトックスのため、このためにやるといっても過言ではないです。

今回体重計の電池が切れてしまったので測ってないですが顔周りもすっきりとしてきました(家族に言われます)。きっと体重も4キロくらいは落ちていると思います。

明日から回復食3日間に入ります、ここでお腹いっぱいに食べると体にも悪く体重もすぐに戻ります。気を引き締めて頑張ります。

 

ファスティング中です

2023.07.04 | Category: ダイエット&エクササイズ,ファスティング

こんにちは松谷です、ファスティング期間です。

ファスティングとは断食のことです。僕はデトックスとして半年に一度のペースでやっています。

準備食2日断食3日回復食3日の8日間行うのですが今日断食の2日目、折り返し地点です。

今回は体重などは計測していませんが毎回大体3キロ減、お腹周りの見るからに違いがわかるくらいの変化があります。

折り返し地点での体の変化としては

体が軽い

肌の調子が良い

お腹がすっきりとしてきた

便が出ない

こんなところです。最後まで無理せず頑張ります。

月別アーカイブ

カテゴリ一覧