ホーム 初めての方へ 料金 アクセス MENU

当院に行ってみようかな〜という方へ | 喜びの声NO.1肩・腰・膝の痛み、むちうち治療、交通事故

Blog記事一覧 > 2月, 2023 | おおぎ整骨院|大野城市で評判や口コミも多数ある結果にこだわる院の記事一覧

当院に行ってみようかな〜という方へ

2023.02.28 | Category: 豆知識

おはようございます松谷です。明日から3月ですね。やっと暖かくなってきますし4月からの新生活への準備も必要な時期です。僕自身も子供の習い事が新しく始まるので生活のスタイルが変わってくると思います。

当院に来てみたい、治療してみたいという方にじめて来院した際の流れをご説明します。

まず当院は予約制です。LINEやTELにて「HPを見た」と言ってください。予約をお取りします。

駐車場は院の前面に3台、道路を挟んで3台あります。

料金は初回のみHPを見たで6500円→1980円です。

問診や検査約25分 施術20分 再検査とセルフメンテナンス指導10分ほど

症状により変わりますが約1時間です。

問診と検査に時間をかけるのが特徴です。当院が得意にしている慢性難治性の肩こりや腰痛は姿勢と筋肉の硬さなどが原因です、しっかりと見極めていく為に必要な時間です。

なぜ痛みが出るのか

どうしたら痛みがなくなるのか

どこが原因か

どんな施術をすると効果的なのか

など説明します。

施術は電気や温める治療器ではなく手技で行います、(急性期の外傷や事故による鞭打ちなどには治療機器も用います)

再検査で施術の効果確認をしてセルフメンテ指導を行います。毎日来院できない方がほとんどですので自宅で出来るストレッチを中心に日常生活での注意点などを確認して頂きます。

以上です、体のことでお困りの方はぜひご連絡ください。

 

KYTアドバンスすごい

2023.02.22 | Category: KYT,腰痛

おはようございます松谷です。

当院の腰痛治療の考え方は2つです。

全身の筋疲労からの腰痛と体のバランスからの腰痛

筋疲労はベーシック治療

バランスはアドバンス治療

としています。当院では基本の施術をケンヤマモトテクニック(KYT)をベースに行っていてKYTもベーシックとアドバンスに分かれています。

どちらもすごいんですがアドバンスは本当にすごいです、腰痛がスパッと改善します。

患者さんのタイプを

C字右の人

C字左の人

逆C字右の人

逆C字左の人

に分けてそれぞれ左右の筋肉へのアプローチを変えながら施術して体の歪みを取り除きます。

C字右の人の場合

左大腰筋を緩める

右大腰筋は出力を上げるためエクササイズ

右の内転筋はストレッチ

左太もも前面は緩める

などですね。これが本当の整体です。

慢性の腰痛でお悩みの方はぜひ当院にお越しください。

部活動生の痛み

2023.02.15 | Category: 豆知識

おはようございます松谷です。

スポーツでの痛みは

・オーバーワーク

・コンディショニング不足

・フォームの乱れ

から起こると考えています。

そこに高校生までの選手たちは

・成長期

という要素も入ります。

成長期とは文字通り骨が成長します、ですが筋肉はそんなにいきなりは伸びないんですね。骨が伸びた分筋肉は引っ張られて固くなります、そしてスポーツで怪我をしてしまうことが多いです。

成長期は成長ホルモンの影響で疲れも1日で取れます、次の日も目一杯頑張れます。しかし怪我も増えます、休息とコンディショニングが大切です。今やスポーツ医学は普及し、休息という考え方も当たり前です。

努力と根性は僕も好きですが休息を取ることも大切ですのでもしも痛みがある場合は休んだり治療院に行ってください。

 

部活動生がんばれー!

産前産後や腰痛に!ナイキの変形シューズ

2023.02.14 | Category: 産後骨盤矯正,腰痛,豆知識

こんにちは松谷です。

靴は生活に重要ですよね、当院でも腰痛や膝痛の際はひも靴を正しく履いていくように指導します。

ですが産前産後でかがめない時や腰痛で靴紐を結べない時があります。こんな時はサンダルしかありません。そこでお試しも兼ねてナイキから出ている変形シューズを購入してみました。

これ手を使わなくても脱ぎ履きできます。

こちらです。

ナイキのゴーフライイーズです。元々は障がいのある方や妊婦さん用だそうです。足を入れると靴が変形して踵を包んでくれます。

先ほど試したのですが足だけで脱ぎ履きOK、屈まないでも履けます。履き心地も適度に締め付けがあって良いです。

脱ぐ際はつま先で反対の踵を踏むと写真の形に変形して脱ぐことができます。

感動のアイデア作品ですね。

数ヶ月間試し履きしてみようと思いますがよければ患者さんにもお薦めしようと考えています。

O脚の種類

2023.02.08 | Category: ダイエット&エクササイズ

こんにちは松谷です。

O脚には大きく分けて2種類あると考えています。

分け方は膝が外を向いているか内を向いているかです。

外に向いている方は年配の方に多く骨盤などの影響が大きいです。

内に向いている方は若年層に多く猫背や反り腰が影響します。

治し方が違うのでこの見極めが大切です。当院にくる方のほとんどは内側タイプです。これは自分でエクササイズで治せることが多いです。

お困りの方はぜひ一度ご来院ください。