老けて見える姿勢は頭の位置で決まる
おはようございます松谷です。
歩き方と立ち方で見ため年齢が変わります。実は頭の位置が非常に重要です。
頭は体重の8〜10%の重さがあります。この頭の位置が猫背、ストレートネックや加齢による筋肉の低下によって前方にズレると姿勢が崩れます、
これが正しい姿勢です
頭が前方にずれた姿勢がこちらです
こうなると
・踵重心になる
・太もも前面が太く強くなる
・腰が反る(人によってはうける)
に加え美容的には
・顎のシャープさがなくなる
・XO脚になる
・お尻が垂れてくる
など姿勢にも美容にも悪いところがたくさん出てきます。
そしてこのまま放っておくとどんどん頭が前にいくと重心が前にいき過ぎてしまいます、そうなってくるとバランスを取るために手を後ろで組むようになったり、
前に倒れないように杖をつくことになります。
どうでしょうか?この画像を見ると老けて見えませんか?
頭の位置を戻すのは当院では最低2ヶ月かかります。怖いのは放っておいてひどくなると2度と戻らな狗なることです。気になる方はまずは胸を開く、そして首にしっかりと湾曲を作って正しい姿勢を保ちましょう。
胸を開くには大胸筋や前鋸筋、首はタオルエクササイズなどが有効です。
タオルエクササイズはこうやります。
首が前方にズレると肩こり、頭痛など健康にも影響が出ます。ぜひ早期改善してください。気になっている方は一度当院にご連絡ください。健康も車の運転と同じです。ナビなし、ライトなしでは目的地に辿り着けませんよね、健康のことも一度でも専門家に聞いて自分で腑に落ちればしっかりとケアできます。治療家は健康におけるナビと同じです。初回の1980円でお悩みのほとんど解決します。